復縁に失敗したケースをご紹介します。
彼女には付き合って5年になる恋人がいたのですが、4年目を迎えたあたりからあまり連絡が取れなくなってきたようです。
彼は仕事が忙しいというのですが、全く時間が取れないということはないはずです。
彼女は彼のことが気になり、毎日のように何度もメールを送っていたようです。
そして彼からの突然の別れ…。
この話を聞くと、彼が連絡を寄越さなくなったことに原因があると思いがちですが、もう一度読んでみてください。
彼女は連絡が取れないことを不安に思い、1日に何度もメールを送っていたのです。
それは当然だと思うかもしれません。
しかし彼からすると本当に仕事が忙しく疲れているだけなのに、浮気を疑われたりしつこく会おうと言われ、精神的にも肉体的にも疲れが出たのでしょう。
また5年という長い間付き合っているのですから、彼女の理解の無さに余計に失望したのかもしれません。
あまり連絡がとれないということは、少しは連絡が取れているという事です。
確かに不安にもなるでしょうが、彼なりに忙しい中あなたのことを気遣っていた証拠なのではないでしょうか。
何度も寄越される自分を疑うようなメールを見れば、「自分は信頼されていない」と思っても不思議はありません。
あなたも自分の身になって考えれば、彼の気持ちがよくわかるはずです。
このようなケースにありがちなのは、別れてからも復縁を望むメールを送り続けてしまうことです。
彼はあなたの事が嫌いになったのではなく、このメール攻撃に嫌気が差していただけなのですから、ここまでくるともう復縁は望めないでしょう。
復縁だけでなく、長い間人と関わろうと思うのであれば、自分の思いを押し付けるだけでなく、相手の事も考えてあげないといけません。
少し距離を置いて冷静になれば、元カレや元カノから連絡が来ることも考えられますので、今は自分磨きの時間だと思ってゆっくり過ごすしかないでしょう。