一度別れてしまった恋人と復縁したいと望み、行動する上で一番気を付けなければいけないことは、修復不可能な状態を作り出してしまうことです。
復縁までの時間が空けば空くほど、元カレや元カノに新しい恋人が出来てしまう可能性は高くなります。
付き合っている間は平気だったこともダメになりますし、そうなればより一層あなたの気持ちは焦ってしまうでしょう。
ひとつの例を紹介しましょう。
彼女は交際している彼に、「合コンへ行くのも飲み会に行くのもダメ」だと言っていました。
彼も「彼女が嫌なのならば…」と、彼女の望みに応えていました。
しかし些細なきっかけでふたりが別れた後も、彼女は復縁を望むあまり、彼を束縛し続けます。
彼は「そんな権利はない」と彼女に言いますが、今までOKだったものがいきなりNGになってしまうので彼女はより一層彼に執着します。
別れてしまえば、彼のプライベートに立ち入る権利はありません。
別れた直後というのは、付き合っている頃の習慣が抜けず、元カレや元カノとの距離感覚が掴みにくいのです。
結局彼女は別れた彼にしつこくしすぎて、ストーカー扱いされ、復縁への道筋は絶たれてしまいました。
このように復縁を焦るあまり、取り返しの付かない状態に陥ってしまう人は多いのです。
あなたが焦る気持ちもわかります。
まだかつての恋人へ気持ちが向いているのなら、復縁を望んでも仕方の無いことです。
それと同じで、元カレや元カノに新しい恋人が出来てしまっても仕方がないのです。
いずれにせよ、上記のように復縁を焦って絶体絶命に陥れば成す術がありません。
新しい恋人が出来たとしても、修復不可能な状態にならない限りは希望があります。
しつこくすることだけは避け、現在のふたりの距離感を大切にしましょう。
そうすれば必ず復縁へのベストタイミングが訪れます。
そのタイミングが訪れれば復縁できますし、タイミングが訪れなければ復縁できないのですから、そういった意味でも焦りは禁物です。